10月の「不適応者の居場所」はまた代々木公園

つながりをなくしがちな人がつながるための「不適応者の居場所」、10月はまた代々木公園でやります。
善福寺公園など他の公園も考えてはみたものの、やはり大変なので。

代々木公園地図.jpg日時:10月24日(土)13時~17時
場所:代々木公園噴水池そば(渋谷門から向かって右の池の向こう側。いつもの木の下、図の赤丸印)
飲食:飲み物と食べ物は基本は各自持参ですが、食べ物は多少はあります。カンパで。その他は無料。シートは大きいのをこちらで用意します。
注意:ハラスメントはなしで。支援活動ではないので、参加する人の互いを思いやる気持ちがないと成り立ちません。
   途中から参加、途中帰りももちろんOK。話さなくても可。最近は初めての人は4分の1くらい。
対象:ひきこもりがち、フリーランス、労働週4以下、心の病、社内ぼっちなど、様々な理由でつながりをなくしがちな人。

9月初めから、このまま下がりきるかと思われた日々の感染者がずっと横ばいで、外出自粛期間ほどではないものの、もやもやした気持ちがいつも頭から離れない。
これいつまで続くんだろう。ずっとこのままであってもおかしくないし、その場合はこのままライブや祭りなどはできなくなるのかと気が滅入る。ただでさえ精神が調子悪いのに、この状況ではつらつとするわけがない感じ。
せめて駄弁ることで発散して、これ以上の滅入りを防ぎましょう。

※久々に0円ショップ(使わない物の無料放出コーナー)を作ります。放出したい人はぜひ。ただし残ったら持ち帰りで。自分も出したい物がたまってしまった。




この記事へのコメント