6月の居場所は植物観察など

20210626 (13).JPG6月の不適応者の居場所は、また石神井公園での三宝寺池生物群観察+休憩だった。
Twitterの石神井公園アカウントが宣伝していた、園内に咲いている「ボタンクサギ」を見に行ったりした。どこにあるかわからなかったのだが、行ってみたらいきなり見つかって、そのくらいのことでも結構感激したり。

休憩しながら、不安障害や向精神薬の減薬の話もした。もちろんその手の話が中心の集まりではまったくないのだが、話そうと思えばそんな話も簡単にできるのは気が楽だ。
20210626 (15).JPG自分としてはそういう環境は、この居場所を始めることで、20年ぶりくらいに戻ってきたものなのだが。

参加者は23人?だったかな。
自分的にはそんなふうに穏やかと言えば穏やかな日だった。
この植物で鬱蒼とした公園の影響を受けたかも。そんな一日もよかった。

※いやでも、シューゲイザーとグランジの話ばっかりしてたタイムもあったか、例によって、、、




この記事へのコメント

  • いとく

    変わっているけど、きれいな花ですね!               
    私は、アロマテラピーをやってますが、雨で外に出られないときには有効ですよ~。いろいろな花や樹木の香りは身体に心にいいですよね。
    2021年07月01日 01:45