去年と同様、紅葉を見ながら駄弁って、せいぜいいい思いをしてやりましょう。せっかく生きてるので。
「紅葉見」は去年やりましたが、いい思いなんて意外に簡単なことだなという感想です。
日時:11月23日(火・祝)(雨天の場合27日に延期)
時間:11時半から4時間くらい(夕方は寒いので)
場所:代々木公園。今回は原宿門から入って、バラ園や渋谷門よりも向こう側の、地図赤印のあたりを予定(いつもの場所は木が茂っていて寒く、そうかと言って入口近辺も目立つので)。
当日正確な場所が決まったらTwitterで告知します。
やること:つながりをなくしがちな人がつながる。具体的には飲み食いをしながら駄弁る。
持ち物:飲食物(アルコール可)。シートは用意します。おいしい食べ物がカンパ制でそこそこあると思います。
対象:ひきこもりがち、フリーランス、労働週4以下、心の病、社内ニートなど、様々理由でつながりをなくしがちな人。
注意:
●参加者がおたがいさまの気持ちで相手を思いやれないと、集まりが成り立ちません(支援活動ではなく相互扶助の会)。ハラスメント、中傷など、相手への攻撃を抑えられない人の参加はできません。攻撃を抑えられない方は、この集まりとの相性はよくありません。
●去年の経験から、夕方は想像以上に寒くなります。防寒をしてきてください。
※代々木公園は、いまだに謎の独自ルールにより、広大な中央広場を立ち入り禁止にしています。おかしいと思う人は遠慮なく電話でおかしいと言いましょう。自分は言いました。立ち入り禁止を決めているのは、東部公園緑地事務所だったと思う。
公園に電話してもいいし、管理してるところを教えてくれます。
この記事へのコメント