3月の「不適応者の居場所」はまた川で

二子玉川.jpg3月の居場所は、去年と同じく二子玉川の河川敷エリアでやりたいです。
暖かくなり、まん延防止措置も終わり。
都の公園ではピクニックを制限しているところもあるけれども、ここなら桜がないのでそれも無関係。
今年もまた兵庫島公園でやろうと思っていたところ、しかし! 兵庫島公園は今工事中で肝心の川沿いのエリアが立ち入り禁止になっていると判明。
しかも週末雨予報もあり、何重もの苦難をかかえてしまいました。

それでもまあやってみようと思いました。
なんとかなるでしょ。
現地がどうなっているかは行ってみないとわかりませんが、さすがに下見までする気はありません。
その近辺のどこになるかわかりません。少し遠いピクニック広場まで行かねばならないかも(そこならOKと確認済み)。
あるいは、二子橋の向こうのエリアに行くかも。
せいぜい春を楽しみましょう。


日時:3月26日(土)13時~17時 (雨天の場合は翌日に延期。寒くなったら早めに終了)

場所:二子玉川・多摩川河川敷の兵庫島公園かピクニック広場か、二子橋より下流のエリア。
   正確な場所は、当日決まり次第Twitterの鶴見アカウントで発表します。

持ち物:各自の食べ物、飲み物(酒OK)。おいしい食べ物は、カンパ制でおそらく多少あります。

対象:ひきこもりがち、フリーランス、労働週4以下、心の病、様々な理由でつながりをなくしがちな人。

注意:
参加者へのハラスメントや攻撃などはやめてください。
・当日の気温は高いですが、去年も昼は暑いくらいだったのに、夕方近くになると風が強くて、薄着だといられないほど寒くなりました。寒さ対策を忘れずに。
それから、途中で座る場所を変わったりするのは、こういう集まりでは普通だと思います。せっかく来たのでなるべくたくさんの人と話すのもいいです。席を変わられた人も、がっかりすることはありません。


せいぜい春を楽しんで、心の健康を保ちましょう。

この記事へのコメント