書きにくいことだが、こんなことは自分が言わなければ誰も言わないだろうから書く。
京王線ジョーカー事件の犯人の裁判での証言の肝心な部分が、率直に言えば、どうしても信じられないのだ。
念のためにあらかじめ強調しておきたいが、自分は彼に「自殺をすればいいのに」と言いたいわけではない。
(書きにくいのはこういう誤解のせいだが、そのせいで考えを言えなくなるのはおかしい)。
最初は中学生の時、自宅の屋上で首を吊ったところ、「何かの拍子にロープが外れて」失敗したそうだ。
そして社会人になった18歳の時、また自宅の屋上で首を吊ったが、気づいたら病院のベッドの上だったそうだ。
一度ならあるかもしれない。
けれども二度も同じ場所で、首吊りを失敗するというのはどうか。
首吊りを成功させる条件なんて、わざわざ調べなくても子供にもわかる。
それを二度も失敗したと言うのだ。
そして彼の言い分では、このことが無差別殺人に走った大きな原因となった。
つまり、自分で死ぬことはできない。
死刑になって死ぬしかない。
そう考えて、「大量殺人から死刑」という遠大な道を選んだという。
確実に死ぬために「確実な首つり」を選ぶのではなく。
あるいはもっと確実な別の自殺手段を検討するのではなく。
ではその「死に方」はそんなに確実だったのだろうか。
彼はまず、「殺人のモチベーションを保つのに苦労した」と語る。
それを克服してとほうもない準備を重ねて犯行にこぎつけても、技術的にも大量殺人などできなかった。
死ぬためにはこれしかないと言う割には、ずいぶん難しかった。
これのどこが首吊りより確実なのだろう。
それは途中で彼にもわかったはずだ。
なにか真面目に検証するのもバカバカしくなってくる。
以前にも書いたが、自分は彼の犯行のある点にずっと注目している。
それは、彼がやったジョーカーそっくりの服装は、彼が言う「大量殺人を犯して死刑になる」という目的とは一切関係がないということだ。
確実に目的を果たしたいなら、普通の目立たない格好でやればいいではないか。
わざわざそれが可能な唯一の日であるハロウィンを選び、ジョーカーに扮する理由は何もない。
普通に考えて、彼がやりたかったのは「それ」だったのではないだろうか。
つまりバーンと目立つやりかたで大騒動を起こすこと。
そして「自分はジョーカーのようにないがしろにされてきた」とアピールすることだ。
彼は目的を達したのだ。
ここで再度言うが、彼に自殺をすればいいと言っているわけではなく、これ以上彼を貶める気もない。
自分はむしろ他の人より、彼に同情しているほうだろう。
自分の存在をないがしろにされつづけた人のなかからは、己の「存在」を爆発的に世に知らしめたくなる人が出やすいと思う。
(オレノソンザイヲ、アタマカラ、カガヤカサセテクレ)
そのひとつの形が「無差別大量殺人(未遂)」なのではないか。
世間に話すのは、そのストーリーでいいじゃないかと思うのだ。
「私はジョーカーのようにないがしろにされ続けたので、こうして己の存在を爆発させるのだ」と動機を話して、共感を得ればいい。
ないがしろにされ続けた人間のこういう感性は、そんなものをまったく感じずに済んできた幸運な人たちにも、広く知られるべきだ。
そしてうまく説明すれば、十分共感を呼べるものだ。
長くなったので、続きはまた別の項で書きたい。
この記事へのコメント