6月の居場所は荻窪のスペースで

PSP.jpg6月の不適応者の居場所は、日和って屋内にします。
外でもうまくいけばギリギリできる気温ですが、雨なら中止だし晴れれば暑すぎ。しかも途中で降ってくる可能性もある季節なので、色々と面倒すぎる。
特に前日、当日になってもやれるやれないでグラグラしてたりすると、寿命が縮むようだ。
屋内なら場所さえ取ってしまえばあとは何も心配がいらない。
そして料金はかかってしまうし、公園のような癒し効果はないものの、なぜか屋内にしたほうが傾向として参加者が多いこともあり。

大変な思いを毎度毎度重ねていたら、だんだんやるのが嫌になってしまう。
そうなるくらいなら、毎回いい加減でもいいから、面白おかしく続けられたほうがいい。

というわけで今回は、天気によって動かないので安心して予定に入れてください。
ちなみに通常の月より早く、日曜なのは、ここしか空いてなかったから。


***************************
日時:6月16日(日)14~18時 

場所:荻窪駅近くの貸会議室PSP (駅南口から徒歩5分。杉並区荻窪五丁目15-7 白凰ビル 4階 401<図の赤印。Googleマップでは「貸会議室アニノベーション」となっている>)
   床に布を一面に敷き、座りたいです。なので最初と最後に会場を作る/元に戻す時間あり。
持ち物:各自の飲み物(飲酒もOK)。食べ物も必要なら。おいしい手作りの食べ物はカンパ制で20231224 (9).JPGおそらくそこそこあります(ビーガンもあり)。敷く布は持っていきます。

やること:花見のように座って各自勝手に駄弁るだけ。簡単な自己紹介タイムだけはあり。

費用:会場代が8千300円かかっています。それから食べ物もあるので、1万5千~2万円くらいは全員(35人くらいの見込み)のカンパでまかないたいです。カンパは必ずしてください。

20231224 (8).JPG対象:ひきこもりがち、フリーランス、労働週4以下、心の病、社内ぼっちなど、様々な理由でつながりをなくしがちな人。もちろん厳密には決まってません。


注意:
・参加者へのハラスメントや攻撃などはやめてください。抑えられない人の参加はできません。支援活動ではないので、参加者が相手の気持ちを思いやれないと成り立ちません。
・5分の1くらいは初めての人です。常連と呼べる人は3分の1くらい? 中心は30~40代でその上下もわりといます。男女比2:1。ほとんどの方はひとりで来られてます。内輪の人にしかわからない話題というのはほとんどないと思います。
・途中で座る場所を変わったりするのは、こういう集まりでは普通。せっかく来たので、なるべくたくさんの人と話すのもいいです(同じ相手とは2時間も話せば大体話し尽くしてしまう)。
・自己紹介で自分は趣味・近況など話しますが、そんなのが話題作りにいいのではないかと思ってます。とは言え、何も言わないのも可。
・最初から最後までいなければならないことはなく、途中から来たり途中抜けたりも可。

この記事へのコメント